本日は山梨のリンゴ、梨ラフランスブドウ狩りに行ってきました~!
ペット同伴で楽しめる塚原山農場ふかさわさんでフルーツ狩り体験
山梨県南アルプス市塚原の塚原山農場ふかさわさんです。

あれ、りんご落ちてる。食べたい。。

あ~いい香り!(思わず首が伸びるクレア)

南アルプスは結構高い山がずらっと360度!
帰り道すばらしい黄金の田園風景でした。
クレアもたらふくリンゴを食べてぐっすりの日曜日でした♬
ほったらかし温泉も最高でした~~ 行ってみてください!
ほかにもあるよ!山梨でペット同伴可のフルーツ農園
1. 浅間園(笛吹市)
公式サイト:https://www.ykj.or.jp/asamaen
特徴
- ぶどう狩りで有名な観光農園
- ペットは1頭につき500円で同伴OK
- バリアフリー対応の畑あり
注意点
- 雨天時に使える屋根付き畑はなし
- リード着用必須・排泄物の持ち帰りを推奨
口コミ
「愛犬と一緒にぶどう狩りができるなんて最高!スタッフの方も親切で安心でした。」(Googleレビューより)
地図
2. くぬぎ観光農園(南アルプス市)
公式サイト:https//kunugi-kanko.com/reserve.html
特徴
- ぶどう・梨など種類豊富な果物が楽しめる
- ペット同伴OK(要リード)
- 山梨の自然を活かしたのどかな環境
注意点
- 他の来園者に配慮してマナーの徹底を
- 暑さ対策・水分補給を忘れずに
口コミ
「家族みんなで梨狩りができました。愛犬もリードで一緒に楽しめました。」(Googleレビューより)
地図
3. 中込農園(南アルプス市)
公式サイト:https://nakagominouen.com
特徴
- さくらんぼ・桃・梨・リンゴなど種類豊富
- 小型犬のみ同伴OK(事前の排泄&予防接種が条件)
- 完全予約制でゆったり過ごせる
注意点
- 大型犬は不可
- キャリーバッグやマナーパンツの準備を推奨
口コミ
「予約制で混雑せず、ペットも落ち着いて過ごせました。果物もとても美味しかったです。」(Googleレビューより)
地図
ペット同伴フルーツ狩りのマナー&持ち物リスト
マナー
- リードの着用必須
- 無駄吠えやマーキングへの配慮
- 排泄物の処理を忘れずに
持ち物
- ペット用の飲み水
- 熱中症対策グッズ(クールベスト、冷却シートなど)
- ウェットティッシュ・マナーパンツ・携帯ゴミ袋
まとめ
ペットと一緒にフルーツ狩りができる山梨の農園は、飼い主にとってもペットにとっても思い出深いレジャーになること間違いなしです。
マナーを守りながら、旬の果物と自然を一緒に満喫しましょう。